WEB からメールを送る事ができないと、どうしても不便です。
そこで、Webブラウザ上でメールができるWebmailシステムであるSquirrelMailを導入する事にします。
導入は、Fedora で自宅サーバー構築 さんのサイトを御覧になってください。
心憎いばかりの配慮がされていますので、導入や設定は非常に楽に行う事ができます。

[root@meckk ~]# wget "http://downloads.sourceforge.net/project/squirrelmail/stable/1.4.20/squirrelmail-1.4.20.tar.bz2?use_mirror=jaist"
[root@meckk ~]# wget http://www.yamaai-tech.com/~masato/Download/squirrelmail-1.4.20-ja-20100310-patch.gz
--12:07:01--  http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/squirrelmail/squirrelmail-1.4.20.tar.bz2
           => `squirrelmail-1.4.20.tar.bz2'
jaist.dl.sourceforge.net をDNSに問いあわせています... 150.65.7.130
jaist.dl.sourceforge.net|150.65.7.130|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 497,103 (485K) [application/x-bzip2]

100%[=================================================================================>] 497,103           

12:07:04 (169.22 KB/s) - `squirrelmail-1.4.20.tar.bz2' を保存しました [497103/497103]
[root@meckk ~]# tar jxvf squirrelmail-1.4.20.tar.bz2 
 
[root@meckk ~]# cd squirrelmail-1.4.20 
 
[root@meckk ~]# zcat ../squirrelmail-1.4.20-ja-20100310-patch.gz| patch -p1 

[root@meckk ~]# cd

[root@meckk ~]# mv squirrelmail-1.4.20 /var/www/webmail 

[root@meckk ~]# rm -f squirrelmail-1.4.20.tar.bz2 

[root@meckk ~]# rm -f squirrelmail-1.4.20-ja-20100310-patch.gz 

[root@meckk ~]# mkdir -p all_locales ; cd all_locales 

[root@meckk ~]# wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/squirrelmail/all_locales-1.4.18-20090526.tar.bz2 
--12:17:11--  http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/squirrelmail/all_locales-1.4.19-20071220.zip
           => `all_locales-1.4.19-20071220.zip'
jaist.dl.sourceforge.net をDNSに問いあわせています... 150.65.7.130
jaist.dl.sourceforge.net|150.65.7.130|:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 4,889,603 (4.7M) [application/zip]

100%[=================================================================================>] 4,889,603    ETA 00:00

12:17:32 (227.86 KB/s) - `all_locales-1.4.19-20071220.zip' を保存しました [4889603/4889603]
[root@meckk ~]# tar jxvf all_locales-1.4.18-20090526.tar.bz2 

[root@meckk ~]# rm -rf /var/www/webmail/help/ 

[root@meckk ~]# ./install

[root@meckk ~]# cd

[root@meckk ~]# rm -rf all_locales

[root@meckk ~]# cd /var/www/webmail/po/ 

[root@meckk po]# ./compilepo ja_JP
Compiling ../locale/ja_JP/LC_MESSAGES/squirrelmail.po
[root@meckk ~]# cd

[root@meckk ~]# chmod 730 /var/www/webmail/data/

[root@meckk ~]# chown -R apache:apache /var/www/webmail/data/

[root@meckk ~]# /var/www/webmail/config/conf.pl

以下の設定は長くなりますので省略いたします。
設定は難しくはありませんので、参考サイトの設定例に従ってください。

これでWEBからメールの送信受信が可能となりました。
下のようなシンプルなログイン画面が表示されます。




何だ簡単だったじゃん。と思っておもむろにログイン名とパスワードを入れてログインボタンをおしました。
出てきたのは、予想外の画面でした。




data のパーミッションをいじっていると、こんな画面も出たりします。



Fedora6 では動作をしておりましたので、data のパーミッションは同じに合わせました。
以下の通りです。
drwx-wx--- 2 apache apache 4096 2010-06-19 14:00 data

data 内部のパーミッションは以下の通りです。

[root@meckk data]# ls -al 合計 24 drwx-wx--- 2 apache apache 4096 2010-06-19 14:00 . drwxr-xr-x 16 root root 4096 2010-06-17 18:24 .. -rw-r--r-- 1 apache apache 14 2002-03-02 20:18 .htaccess -rw-r--r-- 1 apache apache 41 2007-02-07 17:59 default_pref -rw-r--r-- 1 apache apache 480 2010-01-25 11:47 index.php

更に、/var/log/httpd/error_log に以下の記述がありましたので調べて見ました。
[error] [client 221.37.192.61] PHP Notice:
Undefined variabl data_dir\xe3 in /var/www/webmail/config/config.php on line 65

config.php の65行目の記述は以下の通りでしたので、Fedora6 の時の設定内容に変更しました。

$data_dir = SM_PATH . 'data/a/'; から $data_dir = SM_PATH . 'data/'; へ             

そして、おもむろに(別におもむろでなくても構いませんが)、再度ログインして見ました。




これで、まともに動作しているのかどうかは現在は不明ですが、ログインには成功しました。
(外部からの受信と外部への送信は出来ました。)