サーバーの時計は正確でなくてはなりません。
そこで、NTPをインストールします。
(NMP は既にインストール済みで、自動起動の設定も行われているようです)

[root@meckk ~]# yum -y install ntp


インストール処理の設定をしています


パッケージ ntp-4.2.4p8-1.fc12.ppc はインストール済みか最新バージョンです


何もしません


[root@meckk ~]#


NTP は既にインストール済みでした。


最初は時刻ずれが多きくて同期が取れませんので合わせます。

[root@meckk ~]# ntpdate ntp.dnsbalance.ring.gr.jp


7 Jun 20:12:32 ntpdate[5491]: the NTP socket is in use, exiting



時刻の確認です。

[root@meckk ~]# date


2010年  6月  7日 月曜日 20:15:58 JST



プログラムのスタートと自動起動を設定します。

[root@meckk ~]# /etc/rc.d/init.d/ntpd start


ntpd を起動中:                                             [  OK  ]


[root@meckk ~]# chkconfig ntpd on
[root@meckk ~]# chkconfig --list ntpd


ntpd            0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off


[root@meckk ~]#



同期が取れているかどうかの確認はNTPを起動後10分程度後に行います。

[root@meckk ~]# ntpq -p


     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter


==============================================================================


*www.4koma.com   133.243.238.243  2 u  265 1024  377  119.413   23.044   6.224


+ns2.ktroad.net  210.173.160.87   3 u  315 1024  377   39.852  -19.203   3.086


 server03.chimon 210.188.224.14   2 u 145m 1024    0   36.308  -21.493  13.822


[root@meckk ~]#


先頭に*が付いていれば、同期は取れています。

NTP に関しましては、私の環境では全くトラブルが発生しませんでしたので、どこもいじってはおりません。
本来は、/etc/ntp.conf を変更して、自分のプロバイダの NTP サーバーを使用するべきだろうと思います。
トラブルが発生した場合とか、設定方法に関しましては他の機種と共通ですから、そちらをご覧ください。 

[戻る] [TOP] [次へ]